「看護師転職を考えているけど、看護のお仕事ってどうなの?」「看護のお仕事の口コミが悪いけど実際悪いの?」
と看護のお仕事を利用するかどうか迷っている方はいらっしゃいませんか?
本記事では、看護のお仕事で転職しようと考えている方や看護師転職を考えているけどどの媒体を利用すればいいかわからない方に向けた記事です。
是非看護師転職の際の参考材料としてお使いください。
看護のお仕事の良い口コミ
まず看護のお仕事の良い口コミをご紹介します。
良い口コミを見て、転職に成功した人の意見を確認しておきましょう。
色々比較しながら内定をいただきました
私はすでに看護師として転職を進めていましたが、しっくりくる求人が中々見つからず、転職活動が長引いていました。
そこで求人数が多いと噂の看護のお仕事さんにお世話になることに。
コンサルタントさんに自分の経験やスキルに関してお伝えしたところ、見たこともないような量の求人をたくさん紹介してくれました。
前の病院は人間関係が原因で辞めてしまったことを伝えたら、なんと気になる病院の人間関係まで教えてくれたのです!
コンサルタントさんも人間味のある優しい方で、感じの良い人でした。
結局一つの病院に内定をいただき、既に働き始めています!
他の求人サイトでは、あそこまでの量を紹介されなかったし、病院の内部事情も知れなかったので、なかなかしっくりくる求人が見つからない方にはおすすめです。
とても相談しやすいコンサルタントさんでした
私は、出産を機に前の病院を退職しました。
まだ子供も小さいので夜勤はできず、昼勤で探していましたがなかなか見つからず。
誰かに相談しながら転職活動を進めたいと看護のお仕事を利用しました。
コンサルタントの方に自分の状況を伝えると、非常に親切に話をきいてくださいました。
どうやらコンサルタントの方も産休から戻ってきたばかりでバタバタしているとのこと。
人によっては、仕事に私情を持ち込まれるのは嫌だという人もいますが、私は同じ境遇の人がいてすごく安心できました。
あまり時間が取れないことも母親目線から理解してくれて、履歴書の添削や面接の日程調整、悩み相談にもかなり時間を割いてくれました。
一人で転職活動を行うのが不安な方にはおすすめです。
自分の技術に合わせて転職することができました
私は看護師としての経験とスキルは浅く、転職もしたことないので、なにもわからないまま転職活動をスタートしました。
前職は人間関係が原因で、やむなく退職。
「次の職場が決まるまで長いかな」と考えている矢先、すぐに転職できることに。
前職を人間関係で辞めている以上、転職先は人間関係が良いところを希望していました。
一般的に転職先の人間関係を知ることができる方法なんてありませんが、看護のお仕事のコンサルタントは、病院の内部事情にも詳しいのです。
経験が浅くても採用してくれる病院に絞り、内部事情も知った上で面接を受けたところ、なんと一発内定。
転職活動前のあの不安は何だったのか、と感じるくらいあっという間に決まりました。
利用してよかったです。
看護のお仕事の悪い口コミ
良い口コミの後は悪い口コミです。
コンサルタントがついている転職サイトは、看護師転職に限らず悪い口コミが目立ちますが、じっくり確認していきましょう。
連絡が多すぎてしつこかった
私は、情報収集も兼ねて看護のお仕事に登録しました。
登録してすぐにメールが来て、読んでいる電話がかかってきました。
一応出てみると看護のお仕事のコンサルタントさんで、私の経験やスキル、条件についてのヒアリングをされることに。
私はコンサルタントを利用して転職をしようとは考えてなかったので、その旨を伝えて電話を切りましたが、その後も毎日電話が来て困りました。
さすがにしつこいので、基本的に電話には出られないことを伝えると、今度は電話ではなくメールがたくさん来たのです。
いくら仕事とはいえど、あまりいい気分はしなかったので良い印象はありません。
条件に合わない求人ばかり紹介された
私は最初、転職サイトのコンサルタントを信用していなかったのですが、かなり細かくヒアリングをしていただきました。
やる気もあり親身に相談も乗ってくれたので、かなり期待をしていましたが、結果は散々。
夜勤だけはできないので外してくださいと言っていたのに、夜勤だけの求人をすすめられた時は唖然としました。
人自体はとても良い方だったので、強くは言えず、静かに利用をやめました。
コンサルタントにはやはり当たり外れがあるようです。
とにかく相性が合わなかった
私は、しばらく看護師の仕事から離れていたので、コンサルタントを利用して転職活動をすることにしました。
コンサルタントに現状などを相談してゆっくり決めていこうと思いましたが失敗…
とにかく態度も悪いし、的外れの求人ばかりすすめてくるので利用をやめました。
その割には連絡も多く、しつこく感じたので利用拒否。
次の利用は考えたいと思います。
口コミからわかるメリット4選
ここまで、良い口コミと悪い口コミについて見ていただきました。
次に、口コミを踏まえたメリットについて4つご紹介します。
主なメリットは以下の4つです。
- 看護師求人が国内でトップクラス
- コンサルタントの質が良い
- 内部情報まで知ることができる
- 相手先と条件交渉をしてくれる
口コミからわかるメリットを確認して、看護のお仕事の本当の強みは何なのか確認していきましょう。
メリット①:看護師求人が国内でトップクラス
看護のお仕事の一番の特徴は、求人数の多さでしょう。
正社員とパート、派遣合わせて約12万件の求人をもっているので、他の転職サイトより自分に合った求人が探しやすいです。
また全国の看護師求人をカバーしているので、地方でも簡単に条件にあう求人を探せるでしょう。
様々な医療機関の求人が掲載されているので、求人情報の比較をしたい方にもおすすめです。
メリット②:コンサルタントの質が良い
口コミにもある通り、看護のお仕事のコンサルタントは質が良いと評判です。
具体的なサポートとしては、履歴書の添削や面接指導、さらには病院に給与面での交渉もしてくれます。
また看護師転職のコンサルタントなので、転職だけでなく看護師の知識も豊富なので安心。
看護師ならではの悩みも相談に乗ってくれるので、より自分に合った求人に出会うことができます。
しっかりと現状をヒアリングしてくれて、より自分にあった求人で転職活動をしていきたい方は看護のお仕事を利用しましょう。
メリット③:内部情報まで知ることができる
看護のお仕事のコンサルタントは、病院の内部情報についても詳しいです。
具体的には、病院内の人間関係や去年のボーナス、力関係など様々。
転職する以上は、人間関係が良い職場が良いですよね。
看護のお仕事のコンサルタントは、病院と独自のパイプを持っているので事前に病院の内部情報を知ることができます。
気になる病院の人間関係を知れば、モチベーションにも繋がり転職活動もスムーズに行えるでしょう。
もちろん病院の内部情報を聞いたからと言って、病院に伝わることはありませんし、応募も強制ではありませんので、安心して転職活動を行うことができます。
メリット④:相手先と条件交渉をしてくれる
相手先と条件交渉をしてくれるのも、大きな特徴でしょう。
看護のお仕事では、求人先に対しての交渉を、求職者に代行して行ってくれます。
給与条件や休日などの交渉は、個人だとなかなかやりづらいですよね。
個人でやりづらいことは全てコンサルタントに任せることができるので、余計なことは考えずに集中して転職活動を行えるのは、非常に便利でしょう。
口コミからわかるデメリット3選
次に口コミからわかるデメリットについてご紹介します。
悪い口コミをまとめたデメリットは以下の3つです。
- コンサルタントの質にばらつきがある
- 連絡がしつこい
- 古い求人情報も載っている
メリットと、3つのデメリットを踏まえたうえで、利用するかを検討しましょう。
デメリット①:コンサルタントの質のばらつきがある
残念ながら、看護のお仕事にコンサルタントの質には、ばらつきがあります。
コンサルタントを利用する転職にはありがちですが、相性の悪いコンサルタントに出会ってしまうことも。
自分が思っているよりも冷たく感じたり、あまり知識を持ってなかったりすることもあるでしょう。
しかしコンサルタントも人ですから、相性が合わないのは、ある程度は仕方のないです。
どうしても気になる方は、担当を変えてもらいましょう。
看護のお仕事のコンサルタントは、ばらつきがあるだけで全員質が悪いわけではないので、ある程度の理解はしておくべきです。
デメリット②:連絡の頻度が多い
看護のお仕事に限らず、コンサルタントは連絡がしつこい場合があります。
求職者がスムーズに転職できるように、求人を紹介してくれるのはありがたいですが、連絡がつかない時間帯にたくさん連絡をされても困りますよね。
対処法は、事前に電話に出られないことを伝えることです。
そうすると、電話の連絡を減らしてくれたり、メッセージでの連絡に切り替えてくれたりします。
しかし考えておきたいのは、連絡が多いことはデメリットだけではないということです。
求職者の条件が、色々な病院に当てはまっている場合はたくさんの求人を紹介してくれるのは当たり前。
求職者が優秀な場合も、たくさん連絡がくることがあるので、そこまで気にしなくてもいいかもしれませんね。
デメリット③:古い求人情報も載っている
看護のお仕事は、求人数が多いあまり、すでに募集を締め切っている病院もあります。
求人数が多いために、対応しきれていない場合があるので注意が必要です。
気になる求人が、ふたを開けてみたら募集が終了していたら残念ですよね。
求人一つ一つコンサルタントに聞いていくのも大変ですし、非効率でしょう。
求人情報だけみても、募集しているかどうかの判断がつかないのは一つデメリットと言えます。
看護のお仕事を利用すべき人の特徴3選
では実際、看護のお仕事を利用すべき人はどういう人なのでしょうか。
看護のお仕事を利用すべき人はこんな人!
- サポート受けながら転職活動したい人
- 希望条件が決まっている人
- 20代から40代の人
登録自体は無料なので、少しでも気になる方は、一回登録するのもよいでしょう。
サポートを受けながら転職活動したい人
転職初心者や転職経験のない方など、サポートを受けながら転職活動したい人にはお勧めでしょう。
看護のお仕事のコンサルタントは、履歴書の添削や面接の日程調整、悩み相談など幅広くサポートしてくれます。
転職経験のある方でも、個人でやるには少し億劫なことも丸投げできるのです。
サポートを受けながら、確実に転職先を決めたい方は看護のお仕事を利用しましょう。
希望条件が決まっている人
看護のお仕事は、求人がかなり多いので希望条件があらかじめ決まっている人にお勧めでしょう。
求人数が多いと、比較も簡単に行うことができ、自分の条件に合う求人が見つかりやすいです。
また希望条件をコンサルタントにスムーズに伝えることもできるので、効率的に転職活動を行えます。
希望条件が決まっている人は、看護のお仕事の利用を検討しましょう。
20代から40代の人
看護のお仕事は、20代から40代の人におすすめです。
看護のお仕事は、たくさんの求人を持っている中で特に、20代から40代の求人が多くあります。
新卒3年目で転職を考えている方や出産後に復帰したい方は是非、看護のお仕事を利用しましょう。
まとめ:求人数で選ぶなら看護のお仕事
本記事では、看護のお仕事の口コミとメリットデメリットについてご紹介してきました。
看護のお仕事は、とにかく求人数が多いのが一番の特徴です。
転職活動する際は、メインとして使わずに情報収集のために使うのもありですね。
注意点としては、一つの転職サイトだけ使わないこと。
いかに情報収集をするかが、転職活動の肝になってきます。
記事の内容を確認して、他の看護師転職サイトも見てから利用するか検討しましょう。